メタルフリーで体に優しい 金属アレルギーが不安な方のための インプラント治療ナビ » 【東京】ジルコニアインプラントの治療ができる歯科クリニック » 福岡歯科日本橋茅場町院

福岡歯科日本橋茅場町院

引用元HP:福岡歯科日本橋茅場町院 https://fukuokadental.tokyo/

目次

福岡歯科日本橋茅場町院のアクセス

  • 日比谷線・東西線「茅場町駅」から徒歩1分
  • 日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」から徒歩5分
  • 銀座線・東西線・浅草線「日本橋駅」から徒歩約5分

福岡歯科日本橋茅場町院のインプラント治療に対する取り組み

メタルフリーのインプラント

ジルコニアインプラントによる治療をおこなっています。スイスに本社を置くZ-system社製のインプラントを使用しており、ジルコニア製で金属を一切使用しない治療が可能です。

痛みを抑えた治療

インプラント治療では「痛み」を不安に思う方も多く、同院では手術に静脈内麻酔を使用することがで可能です。また、鍼灸や整体マッサージ、漢方なども取り入れた治療を実施しています。

最長10年の保証制度

インプラントを快適に長く使ってもらうために、定期的なチェックとメンテナンスを行っています。3〜6ヵ月ごとの経過観察とケアを続けることで、インプラント本体は最長10年、上部構造は5年の保証を用意しています。

※保証には条件があります。詳細は福岡歯科にお問い合わせください。

ジルコニアインプラントの料金

ジルコニアインプラント手術費(ジルコニアインプラント体含む) 44万円~49.5万円/1本

ジルコニアインプラントは、オールジルコニアである場合、各クリニックで大きく差はないようです。

こちらのページではオールジルコニアのクリニックの価格を表にしてまとめていますので、ご確認ください。

金属アレルギーに対応可
ジルコニアインプラントの
価格表はこちら

ジルコニアインプラントの治療費と期間について

一般的なジルコニアインプラントの費用相場は30万円~50万円台(2018年2月編集チーム調べ)、治療期間については数ヶ月、手術内容や術式方法によっては半年以上かかると言われています。個々の歯の状態、あごの骨の状態によって治療方法や費用、治療期間は変わってきます。

ジルコニアインプラントのリスク、副作用について

ジルコニアインプラントは従来のチタン製インプラントに比べ金属アレルギーのリスクは低く審美性にも優れていますが、通常のインプラント治療と同様、インプラント周囲炎のリスクをはじめ、埋入位置や角度が不適切な場合、神経に傷をつけてしまう恐れもあります。

福岡歯科日本橋茅場町院院長:西原雅史医師の紹介

引用元HP:福岡歯科日本橋茅場町院
https://fukuokadental.tokyo/

経歴

  • 1987年:日本歯科大学新潟歯学部 卒業
  • 1987年:医療法人社団明徳会福岡歯科
  • 郵船ビル院入局
  • 国際デンタルアカデミー(IDA)にて歯科治療を学ぶ
  • 2000年:聖マリアンナ医科大学 予防医学研究生
  • 2007年:同大学医学博士 学位受領

西原 雅史院長は、「痛くない・怖くない治療」を追求し、患者第一の優しい歯科医療を提供しています。まずは患者の話をしっかり聞くことにより、繋がりを大切に、感動してもらえる医療サービスを目指しています。

ジルコニアインプラントは患者へのメリットが大きいですが、加工が難しい素材であるため、医師や技師の技術が必要になります。

こちらでは、歯学会で会員数が多い国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医が施術する都内のクリニックを紹介していますので、あわせてご確認ください。

ジルコニアインプラントを
東京で施術するなら
ここをチェック

福岡歯科日本橋茅場町院の口コミ評判

初めてのインプラント

初めてのインプラントで不安な気持ちもありましたが、理事長の丁寧な説明を受けつつ無事に終了し、とても安堵しました。(中略)人柄の良さにとても惹かれ、今では母・娘・孫の親子3代で理事長にお世話になっております。「こころとからだにやさしい治療」で、患者さん第一に考えて治療を行ってくださり、とても安心してお任せすることができます。

引用元:Google map(https://g.co/kgs/jomVxmX)

丁寧な対応でずっとお世話になりたい

治療途中の虫歯と親知らずの抜歯をしたく伺いました。ここに来る前に通っていた歯医者の3回分が1回で終わりました。丁寧かつ迅速に対応していただける印象を受け通い続けています。これからも通いたいと思っています。

引用元:Google map(https://g.co/kgs/BkZL2NA)

福岡歯科日本橋茅場町院の基礎情報

所在地 東京都中央区日本橋茅場町1-8-3
JP茅場町ビル3階(旧ビル名 郵船茅場町ビル)
診療時間 9:30〜13:00
14:00〜18:00
火・木午後14:00-19:00
土午後14:00-17:00
休診日 日曜・祝日、第1・第3・第5土曜
アクセス:電車
日比谷線・東西線「茅場町駅」から徒歩1分
日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」から徒歩5分
銀座線・東西線・浅草線「日本橋駅」から徒歩約5分
半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩7分
電話番号 03-3664-1145

ジルコニアインプラントの治療ができる
東京のおすすめ歯科クリニック3選

金属アレルギーの心配がないジルコニアを使ったインプラント治療。ここではインプラントについて技術と知識を研鑽し続けるインプラントの主要学会に在籍し、若手医師や研修医を教育、指導する指導医が在籍するクリニックをご紹介します。

痛みや不安に配慮!
切開しない治療なら
東京日本橋デンタルクリニック
国際口腔インプラント学会(ICOI)
認定医・指導医
滝澤医師
引用元:東京日本橋デンタルクリニック
https://meikeikai-dental.com/dentist
特徴無切開・無剥離・無縫合のフラップレスという術式で治療するクリニック。術後の腫れや痛みが不安な方におすすめ。
アクセス東京メトロ「日本橋駅」
A7出口より徒歩30秒

公式HPで症例を
確認する

TEL03-6262-7996

TEL
03-6262-7996

日曜も終日診療!
通いやすさ重視なら
赤坂歯科クリニック
国際口腔インプラント学会(ICOI)
認定医・指導医
米本医師
引用元:赤坂歯科クリニック
https://www.proteeth.com/clinic/#a07
特徴土曜・日曜は18:00まで診療しているクリニック。術後のメンテナンスでも通いやすいクリニックを選びたい方におすすめ。
アクセス地下鉄「赤坂見附駅」
より徒歩1分

公式HPで症例を
確認する

TEL03-3588-5088

TEL
03-3588-5088

歯ぐき痩せにも対応!
歯茎も綺麗にするなら
赤羽駅前歯科
国際口腔インプラント学会(ICOI)
認定医・指導医
西川医師
引用元:赤羽駅前歯科
https://akabaneekimae-dental.com/
特徴インプラント治療のほか、歯肉移植による歯肉整形にも対応する赤羽駅前歯科。歯茎の痩せも気になっている方におすすめ。
アクセスJR「赤羽駅」より
徒歩1分

公式HPで症例を
確認する

TEL03-6454-4646

TEL
03-6454-4646

選定条件 「ジルコニアインプラント 東京」のGoogle検索結果で表示される117クリニックを調査。(2023年6月7日時点)実績が記載された認定指導医※が在籍し、院内にインプラント専用手術室を完備し、口コミ評価4.5以上のクリニックを選出。
※認定指導医
厚生労働省は、インプラント治療をする条件として「口腔インプラント学に関する知識と技術を有していること」が必要としています。 当サイトでは、口腔インプラント学に関する知見の深さの判断基準として、インプラントの主要学会である以下5つの学会いずれかに認定された指導医を選出しました。いずれの学会でも指導医の条件を厳しく定義づけております。
国際口腔インプラント学会(ICOI):https://www.icoi-japan.jp/
国際口腔インプラント学会(ISOI):https://kokusai-implant.jp/index.html
日本口腔インプラント学会:https://www.shika-implant.org/
日本顎顔面インプラント学会:https://www.jamfi.net/
日本補綴歯科学会:https://www.hotetsu.com/