目次
※「浮間パーク歯科クリニック」は、2023年7月現在、閉院しているようです。こちらでは、東京のジルコニアインプラント治療を行うおすすめのクリニックを紹介していますので是非ご確認ください。
「指導医のいるクリニックでジルコニアインプラント治療がおすすめ」東京のクリニック4選
浮間パーク歯科クリニックでは、インプラント治療歴20年以上の島本院長がインプラント治療を行っています。
数多くの症例と実際に向き合ってきた経験を活かし、インプラント治療の質向上に日々尽力されています。
安全なインプラント治療を目指し、新しい技術・設備に投資。正確な治療計画を立てるのに欠かせない歯科用CTを始め、煮沸減菌器や骨再生を促進する骨折治療器などを揃えています。
インプラント治療を成功させるために、設備やインプラントメーカー選びにも一切妥協しないのが島本院長の方針です。
そのためインプラントメーカー選びにもこだわり、「世界でも信頼性が高い」とされるストローマン社製を主に採用しています。
メトキシ社製インプラントを採用しています。
インプラント19万~26万円、上部構造ジルコニア12万円(税別)/本
ジルコニアインプラントは、オールジルコニアである場合、各クリニックで大きく差はないようです。
こちらのページではオールジルコニアのクリニックの価格を表にしてまとめていますので、ご確認ください。
金属アレルギーに対応可
ジルコニアインプラントの
価格表はこちら
ジルコニアインプラントの治療費と期間について
一般的なジルコニアインプラントの費用相場は30万円~50万円台(2018年2月編集チーム調べ)、治療期間については数ヶ月、手術内容や術式方法によっては半年以上かかると言われています。個々の歯の状態、あごの骨の状態によって治療方法や費用、治療期間は変わってきます。
ジルコニアインプラントのリスク、副作用について
ジルコニアインプラントは従来のチタン製インプラントに比べ金属アレルギーのリスクは低く審美性にも優れていますが、通常のインプラント治療と同様、インプラント周囲炎のリスクをはじめ、埋入位置や角度が不適切な場合、神経に傷をつけてしまう恐れもあります。
1984年東北歯科大学歯学部を卒業。金沢医科大学歯科口腔外科、藤枝市立志太総合病院歯科口腔外科を経て、1998年にインプラントセンター浮間パーク歯科クリニックを開業しました。
島本院長は、「私の趣味はインプラント手術です」「インプラント1本1本に命を懸けています」と断言するほど、強い情熱と自信を持ってインプラント治療に取り組まれている医師です。
浮間パーク歯科クリニックの口コミ評判
質問にも明確に答えてくれました
私は、長年歯の状態が悪く、欠損している歯も何本もある状態でした。インプラントを考え、他の歯科の先生に紹介された浮間パークさんに相談に伺いました。他の歯科で歯周病の治療は済ませていましたが、最初は不安が大きかったです。院長先生は何でも私の質問に対して明確に教えて下さったので、ここで頼もうと思いました。手術は麻酔が済むと驚くほど短時間で終わりました。(後略)
引用元:口コミ歯科・歯医者(https://www.4ka.net/php/pss/ncomi/detail_64672_suisen.html)
わかりやすい説明で安心した
インプラントを3本入れました。最初は不安でしたが、先生のわかりやすい説明で、安心して任せられました。
引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?mapgmn=1&prf=13&gun=19&clinam=%C9%E2%B4%D6%A5%D1%A1%BC%A5%AF%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF)
所在地 | 東京都板橋区舟渡1-16-23 ドーミー浮間舟渡1F |
---|---|
診療時間 | 平日9:30~13:00/14:30~17:00 土9:30~14:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
アクセス:電車 | JR埼京線「浮間舟渡駅」より徒歩3分 |
電話番号 | 0120-086-807(初診・予約・相談専用)/03-5914-5228 |
東京でジルコニアインプラントの
治療ができるおすすめの歯科クリニック
快適な口内へとなる大事なインプラント治療は、信頼や安全性の高いクリニックを選びましょう。以下で紹介しているのは「ジルコニアインプラント 東京」のGoogle検索結果で表示される117クリニックを調査(2023年6月7日時点)し、ジルコニアインプラントの施術実績の記載、認定指導医の在籍、インプラント専用手術室があることが公式サイトで確認できた3クリニックです。記載事項や金額などをご自身の目で確認し、比較検討ください。