目次
インプラント治療で重要なことは、技術はもちろんですが、正確な診査と診断、そして、綿密な治療計画も必要となります。オールオン4クリニックでは、最適なインプラントの位置を術前に決定してから手術を行います。また、正確な診査診断を通じて、出来るだけ治療回数を少なく、治療期間を短く、患者さんの負担の少なくしています。
インプラント治療は手術をしてしまえば終わりではありません。長く使い続けるには定期的なメンテナンスが欠かせないのです。オールオン4クリニックでは治療の結果を10年、20年と追跡してアフターフォローに努めています。
オールオン4クリニックでは、難しい症例に対しても対応可能です。例えば、極端に骨の量が少ない場合でも、ザイゴマインプラントという方法で無歯顎(歯がまったくない状態)の患者さんでも治療が可能です。
公式HPに記載がありません
こちらのページではオールジルコニアのクリニックの価格を表にしてまとめていますので、ご確認ください。
金属アレルギーに対応可
ジルコニアインプラントの
価格表はこちら
ジルコニアインプラントの治療費と期間について
一般的なジルコニアインプラントの費用相場は30万円~50万円台(2018年2月編集チーム調べ)、治療期間については数ヶ月、手術内容や術式方法によっては半年以上かかると言われています。個々の歯の状態、あごの骨の状態によって治療方法や費用、治療期間は変わってきます。
ジルコニアインプラントのリスク、副作用について
ジルコニアインプラントは従来のチタン製インプラントに比べ金属アレルギーのリスクは低く審美性にも優れていますが、通常のインプラント治療と同様、インプラント周囲炎のリスクをはじめ、埋入位置や角度が不適切な場合、神経に傷をつけてしまう恐れもあります。
橋村 先生は日々進化するインプラント治療技術を積極的に取り入れ、さらに改良を加え成果をあげることを常に意識しています。また、自らも時代の先駆けとなり、新たなシステムや治療技術の提案を積極的に行っています。
ジルコニアインプラントは患者へのメリットが大きいですが、加工が難しい素材であるため、医師や技師の技術が必要になります。
こちらでは、歯学会で会員数が多い国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医が施術する都内のクリニックを紹介していますので、あわせてご確認ください。
オールオン4クリニックの口コミ評判
しっかり診断
オールオン4さんは、診査・診断・プランニングもしっかり押さえてくれます。3Dスマイルデザイン、ワックスアップ、ラジオグラフィックガイド、Nobel linician によるプランニングに基づいて、それぞれに合わせて慎重に診断を進めてくれます。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_81357209/)
親切です
前歯の部分インプラントでお世話になってから定期的に通っています。綺麗なクリニックで毎回丁寧にメンテナンスしてもらえるので気持ちがいいし、他の気になる部分の相談もしっかり聞いてもらえるので安心です。予約もLINEでやりとりできたり、受付の方など皆さん親切です!
所在地 | 東京都中央区銀座2-8-12クローバー銀座ビル3F |
---|---|
診療時間 | 10:00~18:00(最終受付) |
休診日 | 日曜・祝日 |
アクセス:電車 |
銀座駅 A13出口 徒歩1分30秒 銀座一丁目駅 10・11番出口 徒歩1分 東銀座駅 A2出口 徒歩4分、JR有楽町 中央出口 徒歩6分 |
電話番号 | 0120-845-556 |
東京でジルコニアインプラントの
治療ができるおすすめの歯科クリニック
快適な口内へとなる大事なインプラント治療は、信頼や安全性の高いクリニックを選びましょう。以下で紹介しているのは「ジルコニアインプラント 東京」のGoogle検索結果で表示される117クリニックを調査(2023年6月7日時点)し、ジルコニアインプラントの施術実績の記載、認定指導医の在籍、インプラント専用手術室があることが公式サイトで確認できた3クリニックです。記載事項や金額などをご自身の目で確認し、比較検討ください。