品川御殿山クレイン歯科のジルコニアインプラントについての特徴や院長の経歴資格、口コミ批評やアクセスなどについてご紹介します。
品川御殿山クレイン歯科では、1000本以上のインプラント埋入実績があるクリニックです。インプラント手術専用のオペ室の完備やデンタルCTといった設備も充実しています。そしてインプラント手術の際は、無料で鎮静麻酔法を併用し、患者さんへの負担が少なくなるよう努めています。 また、世界でも最高レベルの「クラスB滅菌器」を使用し、感染症のリスクなくすための設備も整っています。インプラント患者様専用の待合室もあるため、プライバシーにも徹底的に配慮しています。
品川御殿山クレイン歯科では、金属アレルギーをお持ちの方も安心してインプラント治療を受けることができるよう、ジルコニアインプラントを導入しています。ジルコニアインプラントは、生体親和性が非常に高く、耐久性や耐熱性にも優れています。そして何より審美性も高い素材というところも大きなポイントです。そして金属のインプラントのように金属が溶け出して歯ぐきの部分が黒ずんで見えるという心配もありません。
品川御殿山クレイン歯科のインプラント治療では、「Z-System社」製のインプラントを使用しています。
ジルコニアインプラント埋入 \300,000 アバットメント(ジルコニア) \55,000
インプラント埋入(Z-Systemジルコニアインプラント・スイス) 300,000円、 アバットメント(ジルコニア)55,000円、上部構造物(3年保証)前歯クラウン、臼歯クラウン参照+10,000円、前歯クラウン(3年保証) オールセラミック(ジルコニアポーセレン) 130,000円
ジルコニアインプラントの治療費と期間について
一般的なジルコニアインプラントの費用相場は30万円~50万円台、治療期間については数ヶ月、手術内容や術式方法によっては半年以上かかると言われています。個々の歯の状態、あごの骨の状態によって治療方法や費用、治療期間は変わってきます。
ジルコニアインプラントのリスク、副作用について
ジルコニアインプラントは従来のチタン製インプラントに比べ金属アレルギーのリスクは低く審美性にも優れていますが、通常のインプラント治療と同様、インプラント周囲炎のリスクをはじめ、埋入位置や角度が不適切な場合、神経に傷をつけてしまう恐れもあります。
品川御殿山クレイン歯科の鶴田 正理事長は、1999年に日本大学歯学部を卒業し、日本大学歯学部の口腔科学教室や病理学教室、日本大学歯学部付属歯科病院のインプラント科などで知識と経験を培ってきました。 そして2007年に千葉県柏市に歯科クリニックを開院させたことを皮切りに、現在は4つの歯科医院の理事長をしています。なお、品川御殿山クレイン歯科は2015年に開院。
品川御殿山クレイン歯科の口コミ評判
この歯科クリニックを選んでよかった
とても感じのよい先生でした。説明をしっかりいただけたので、不安が解消できました。こちらのクリニックに行ってよかったなと思います。
こちらの意見を聞いてくれた
いろいろな質問に丁寧に答えて頂けました。治療を押しつけることもなく、とても好印象でした。施設もとても清潔感があり、綺麗でした。
住所 | 東京都品川区北品川6-7-29ガーデンシティ品川御殿山 |
---|---|
診療時間 | 10:00~14:00/15:00~19:00 |
休診日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
アクセス:電車 | JR品川駅 高輪口より 徒歩10分 jR五反田駅 東口より徒歩10分 |
電話番号 | 03-5791-5155 |